はじめまして。福岡県糸島市にある市原歯科、院長の市原健太郎と申します。
当院は、《患者さまの笑顔のために、思いやりの心をもって、つねに最高水準の歯科医療を提供し続けることを使命とする》という理念に基づいた診療を心がけてまいりました。
そんな当院で私たちと一緒に、患者様の笑顔を支えてくれる歯科衛生士の方を募集いたします。
当院スタッフは皆向上心が高く、切磋琢磨しながらも仲良く協力し合える人ばかりです。
あなたと一緒に働ける日を楽しみにお待ちしております。
医療法人市原歯科 院長 市原 健太郎
【院長経歴】
2004年3月 九州大学歯学部 卒業
2004年4月 木村歯科歯周研究所(現:医療法人木村歯科)勤務
2010年9月 日本歯周病学会認定歯周病専門医 取得
2013年10月 医療法人木村歯科 退職
2013年11月 市原歯科 開業
【資格】
日本歯周病学会認定 歯周病専門医
日本臨床歯周病学会 歯周病認定医
日本臨床歯周病学会 歯周インプラント認定医
ITI 日本支部公認 インプラントスペシャリスト
01
スタッフ一人ひとりが歯科医療への意識が高いだけでなく、全員仲が良いことが当院の自慢です。新卒の方も周りの先輩たちを頼りながら成長できます。
02
当院は完全予約制でドクター3人体制、チェア1台1時間の診療時間を確保しています。時間に追われることなく、患者様とのコミュニケーションや治療に専念できます。清掃専門のクリーンスタッフも活躍中です。
03
歯科衛生士として当院で長く活躍してほしいという想いから、産休・育休に関する規定をしっかり設けています。お子様が小さいうちは、時短やパート勤務の働き方も選べます。
04
あなたの頑張りと医院への貢献を給与にしっかり反映します。歯科衛生士としてのスキルアップも給与アップも叶う職場です。
05
当院は2021年11月に移転新規オープンした、木のぬくもりを感じる院内が特徴です。設備も新しく、最新器材も揃っているので、レベルの高い歯科治療に触れることができます。
06
お誕生日のお祝いや季節ごとのプレゼントなど、スタッフ全員で楽しめる院内行事がたくさんあります。毎年の創立記念パーティーでは、豪華な景品をゲットできるビンゴ大会や美味しい食事で盛り上がります。
Certification support
スキルアップ・キャリアアップに繋がる資格の取得を全力でサポートします。日本臨床歯周病学会の認定医である院長や認定歯科衛生士・臨床歯科麻酔認定衛生士の資格を取得した先輩から直接指導が受けられます。
01
Participation fee subsidy
シャープニングやSRP実習などの外部セミナーへの参加費を医院が補助します。資格取得に必要な学会・講習会への参加費等も医院が負担します。
02
Comprehensive training
当院では月に1回、勤務時間中に院内勉強会を行っています。個人目標の振り返りや治療手順の確認以外にも、外部講師を招いた実習や症例発表など幅広い研修を行っています。
03
Expertise in periodontal therapy
歯周病治療のスペシャリストである院長の元、専門的な指導や幅広い症例を経験できます。業務を通じて、歯周治療の専門性を磨くことができます。
04
Counseling skill development
患者様とのコミュニケーションを重視する当院では、カウンセリングを複数回行います。初回のカウンセリングを歯科衛生士が担うことで、患者様のニーズの引き出し方やタイプ別のコミュニケーション方法を学びながら、対話スキルの向上が図れます。
05
入職後すぐは先輩衛生士のアシストを中心に、実務を通じて一人ひとりに合わせた指導を行います。経験の浅い方・ブランクのある方も一緒に成長していきましょう!
医院と業務に慣れたら遂に独り立ち!分からないことは周りの先輩スタッフを頼りながら、日々の業務を通じて歯科衛生士として成長できます。
院内外の実習セミナーを活用しながらスキルアップできます。セミナー参加費は医院が補助しますので、気になるセミナーがあれば積極的に参加してみてください。
日本臨床歯周病学会(JACP)や日本歯周病学会(JSP)の認定歯科衛生士を目指す方は、院長や先輩方と一緒に研修会等へ参加いただけます。様々な症例発表や他院の衛生士さんとの交流を通じて、医療従事者としての知見が広がります。
業務を通じて幅広い経験を積んでいきましょう。当院は歯周病治療を中心に総合的な歯科治療を行っています。できることが増えることで、仕事への自信と患者様の笑顔につながります。
当院ではスケーリングなどの実習以外にも、症例発表やケースディスカッションなどの院内勉強会を定期的に行っています。議論を通じて問題解決のプロセスを学ぶことで、感覚に頼らない実践能力を身に付けることができます。
取得したい資格別に、講習会や研修会への参加をサポートしています。当院では日本臨床歯周病学会認定歯科衛生士が2名と臨床歯科麻酔認定衛生士が3名の取得実績があります。
業務と並行し、日本歯周病学会認定の歯周病専門医である院長と各資格を取得した先輩方から指導を受けながら、認定試験に向けて勉強・準備を行います。
認定試験に合格後は、取得した資格に応じた業務をお任せします。日々の診療の中で、勉強の成果が患者様の健康と笑顔につなげることができます。
今までの経験を基に、院長のサポートや後輩スタッフの指導をお任せします。医院をマネジメントする“チーフ”としての立場を担っていただきます。
産休・育休を経て当院でキャリアを積んできた先輩歯科衛生士も多くいます。一人ひとりのライフステージに合わせたキャリア形成を応援します。
開業年
2013年
移転オープン
2021年
ユニット数
6台
一日の患者数
平均42人
職種別スタッフ数
歯科医師
3名
歯科衛生士
7名
受付
2名
クリーンスタッフ
2名
JACP認定歯科衛生士
2名
臨床歯科麻酔認定衛生士
3名
新卒入職実績
5名
平均勤続年数
5年
産休・育休取得実績
6件
産休・育休後の復帰率
100%
JACP認定歯科衛生士
2名
臨床歯科麻酔認定衛生士
3名
新卒入職実績
X名
平均勤続年数
X年
産休・育休取得実績
6件
産休・育休後の復帰率
100%
「いきなり応募するのは不安・・・」という方のために、医院見学会を随時行っています!
履歴書・志望動機は必要ないので、気軽に見学にお越しください。
~スケジュール例~
医院にお越しください。(駐車場有)
担当スタッフが院内を案内します。
先輩スタッフのお仕事を見学できます。
院長や先輩スタッフとお話できます。
見学会終了!ご応募お待ちしています。
医院にお越しください。
(駐車場有)
担当スタッフが院内を案内します。
先輩スタッフのお仕事を見学できます。
院長や先輩スタッフとお話できます。
見学会終了!ご応募お待ちしています。
医院にお越しください。
(駐車場有)
担当スタッフが院内を案内します。
先輩スタッフのお仕事を見学できます。
院長や先輩スタッフとお話できます。
見学会終了!ご応募お待ちしています。
募集職種 | 【正社員】 歯科衛生士 |
---|---|
仕事内容 | 歯科衛生士業務全般 |
応募資格 | 歯科衛生士免許 ブランク可 |
診療科目 | 予防歯科 むし歯治療 歯周病治療 インプラント治療 再生治療 レーザー治療 セラミック治療 ホワイトニング |
給与 | 月給:210,000円~ <内訳> 基本給 192,000円~ サービス向上 18,000円~ |
給与の備考 | ※経験・能力を考慮 通勤手当支給 |
待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 昇給制度あり:年1回 |
教育体制・研修 | 資格取得支援 セミナー参加費補助 研修制度あり |
勤務時間 | (1)8:30~18:30(月・火・木・金) (2)8:30~13:00(水・土) ※休憩90分 ※水・土は休憩なし ※祝日がある週の水曜日は午後も診療 |
休日 | 水曜午後、土曜午後、日曜、祝日、他 |
長期休暇・特別休暇 | 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇付与日数については法令通り |
入職時期 | 随時(応相談) |
医院見学会 | 随時 |
募集職種 | 【正社員】歯科衛生士 | ||
仕事内容 | 歯科衛生士業務全般 | ||
応募資格 | 歯科衛生士免許 ブランク可 | ||
診療科目 | 予防歯科 むし歯治療 歯周病治療 インプラント治療 再生治療 レーザー治療 セラミック治療 ホワイトニング | ||
給与 | 月給:210,000円~ <内訳> 基本給 192,000円~ サービス向上 18,000円~ | ||
給与の備考 | ※経験・能力を考慮 通勤手当支給 | ||
待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 昇給制度あり:年1回 | ||
教育体制・研修 | 資格取得支援 セミナー参加費補助 研修制度あり | ||
勤務時間 | (1)8:30~18:30(月・火・木・金) (2)8:30~13:00(水・土) ※休憩90分 ※水・土は休憩なし ※祝日がある週の水曜日は午後も診療 | ||
休日 | 水曜午後、土曜午後、日曜、祝日、他 | ||
長期休暇・特別休暇 | 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇付与日数については法令通り | ||
入職時期 | 随時(応相談) | ||
医院見学会 | 随時 |